2011年10月31日

サバフリ2ご来場のお礼

きつねでございます。

昨日のサバフリ2のご来場ありがとうございました。

一番奥のどん詰まりという場所に配置されたにも関わらず、たくさんの方にお越し頂きました。

特価品(?)として、エレメントの電動ガン用ギアセット500円などもコッソリ出品したり致しました。

途中、猫の襲撃(なぜかリポバッテリーに御執心の様で隙在らば咥えて逃走しようとする)を退けたりと、中々屋内イベントではない事があったり

初めての屋外出店という事もあり、不備な点もたくさんありました。

しかしながら、ご来場者様の暖かいご支援と臨時のアシスタントに助けられ、大きなトラブルも起こること無く無事に終了する事が出来ました。

次回も、今回の事を教訓として出店する予定でので、これからも『補給コマンド』をよろしくお願いします。

(よし、これで家主から怒られないだろう・・・多分)

ところであの猫は、首輪に500円のプライスカードが付いていましたが、どこのブースの売り物だったんですかね?



















食料 < リポバッテリー


な猫だったよな・・・。


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
Vショーに復帰します!
Vショーありがとうございました!
RETRO ARMS製品の取り扱いが再開!
海外発送
香港より帰還
西表島
同じカテゴリー(雑記)の記事
 Vショーに復帰します! (2022-04-22 17:11)
 Vショーありがとうございました! (2020-01-16 19:10)
 ごめんなさい! (2019-12-27 19:15)
 ルイケです。カスタムはじめました。 (2019-12-25 19:10)
 RETRO ARMS製品の取り扱いが再開! (2019-12-22 19:10)
 知識が欲しくない人は絶対に開かないでください! (2019-11-22 19:08)
Posted by SFA公式 at 18:11│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
どうもお疲れ様でした。
件のAK47Sの不具合、原因が判明いたしました。

・・・モーターの不良。orz
LAに手配しておいたハマー1000が届いたので交換してみたらあっさりと動きました。FETの発熱も許容範囲内。ただ配線の細さからか、FET付に期待するほどのレスポンスは無く、やはりFETは換装しようと思います。性能はアングス0.9Jスプリング(L)にMadBull455mm(6.03mm)バレルで初速82m/s(0.25g/Hopオフ)となりました。暗くて弾道が見えなかったので適正Hopでのテストができてませんが、Hopレバーを半分ぐらいまでにしても79-80m/s程度なので、まあまあかと。
アドバイスいただきありがとうございました。
Posted by なま at 2011年11月01日 07:29
なまさん>
当日はありがとうございました。(劇遅)

モーター不良は盲点でしたね。
まさかショップチューンだったのでその可能性は最初から全く考えてませんでした。
ブツは近日中に送りますのでお待ち下さい。
Posted by きつねきつね at 2011年11月05日 14:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。