2011年09月03日
激安リポ入荷予告&生存報告
きつねでございます。
生きています。
この暑さの中で半田コテ握るのは結構厳しい物がありまして、エアコンを入れて半田コテを握ると換気の問題があるので長時間の作業が出来ません。
加熱された部品の冷却もされにくく、久しぶりに熱破壊した石まで出ました。orz。
集中力が持たない時にハンダ付けはやっちゃダメですね。
という事で作業効率は半分以下に落ち込んでいます。
さて、そんなこんなで久しぶりの更新です。
先日、少数だけ入れたリポがあるのですが、瞬殺で売れてしまいました。
ゴメン、写真が見つからないorz。
こんなスペックです。
7.4V 1300mAh 20C
約73mm×34mm×13mm くらい
小型のVFCのPEQ-15にも内蔵可能。
ケーブルは14GA
コネクタはXT-60なので、コネクタは交換してもらうことになります。
値段は1本1000円です。
確保に失敗すると毎度の事ながら入荷未定になるブツです。
実は半年もオアズケされてましたがやっと確保できました。
ですので、無くなったら何時はいるかは判りません。
バッテリーは消耗品だ、数揃えてナンボだ!という事を解かっている人にはちょうど良いバッテリーです。
多分、明日到着だと思います。
その他、リポアラームも届いてます。
3.3V以下になると音が出ます。
個人的にはリポチェッカー(電圧チェッカー550円)の方がお勧めです。
他はこんなのが来ます。
RASイン用セパレートリポ(1200mAh(Max25C) 1400mAh(Max25C) マルイ次世代SOPMODにOK 1400mAh は若干加工が必要になる可能性もありますので要注意)
上記の物をスティックにした者(1200mAh(Max25C) 1400mAh(Max25C) マルイ次世代に入るらしいのですが、現物でチェックはしてません。ただ、同サイズのリポの説明書を見ると入る様です)
1200mAh 予価1580円
1400mAh 予価1680円
1300mAh(Max50C)ウナギ互換バッテリー(89式・AK確認済み・M14もOK)
予価1680円
1800mAh(Max40C)ミニ互換バッテリー(ミニS互換かどうかは未確認。もしかしたら今回はマルイSCARに入るかも?)
予価1880円
それとですね、「秋葉原の何処か」で、ヤフオクで扱っている物の一部を買えるかもしれません。
エアガンショップでは無いです。
ピストンやらギアやらを秋葉原のショップよりも安く買えるようになるかもしれません。
詳細がはっきりしたら、またお知らせします。
生きています。
この暑さの中で半田コテ握るのは結構厳しい物がありまして、エアコンを入れて半田コテを握ると換気の問題があるので長時間の作業が出来ません。
加熱された部品の冷却もされにくく、久しぶりに熱破壊した石まで出ました。orz。
集中力が持たない時にハンダ付けはやっちゃダメですね。
という事で作業効率は半分以下に落ち込んでいます。
さて、そんなこんなで久しぶりの更新です。
先日、少数だけ入れたリポがあるのですが、瞬殺で売れてしまいました。
ゴメン、写真が見つからないorz。
こんなスペックです。
7.4V 1300mAh 20C
約73mm×34mm×13mm くらい
小型のVFCのPEQ-15にも内蔵可能。
ケーブルは14GA
コネクタはXT-60なので、コネクタは交換してもらうことになります。
値段は1本1000円です。
確保に失敗すると毎度の事ながら入荷未定になるブツです。
実は半年もオアズケされてましたがやっと確保できました。
ですので、無くなったら何時はいるかは判りません。
バッテリーは消耗品だ、数揃えてナンボだ!という事を解かっている人にはちょうど良いバッテリーです。
多分、明日到着だと思います。
その他、リポアラームも届いてます。
3.3V以下になると音が出ます。
個人的にはリポチェッカー(電圧チェッカー550円)の方がお勧めです。
他はこんなのが来ます。
RASイン用セパレートリポ(1200mAh(Max25C) 1400mAh(Max25C) マルイ次世代SOPMODにOK 1400mAh は若干加工が必要になる可能性もありますので要注意)
上記の物をスティックにした者(1200mAh(Max25C) 1400mAh(Max25C) マルイ次世代に入るらしいのですが、現物でチェックはしてません。ただ、同サイズのリポの説明書を見ると入る様です)
1200mAh 予価1580円
1400mAh 予価1680円
1300mAh(Max50C)ウナギ互換バッテリー(89式・AK確認済み・M14もOK)
予価1680円
1800mAh(Max40C)ミニ互換バッテリー(ミニS互換かどうかは未確認。もしかしたら今回はマルイSCARに入るかも?)
予価1880円
それとですね、「秋葉原の何処か」で、ヤフオクで扱っている物の一部を買えるかもしれません。
エアガンショップでは無いです。
ピストンやらギアやらを秋葉原のショップよりも安く買えるようになるかもしれません。
詳細がはっきりしたら、またお知らせします。
Posted by SFA公式 at 11:42│Comments(1)
│雑記
この記事へのコメント
明日だと思ったら今日到着しました。
Posted by きつね
at 2011年09月03日 16:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。