2013年05月10日

100円突破

1ドル100円をアメリカ市場で突破しました。
100円の壁は心理的に厚いので跳ね返されるかと思ったのですが、意外とあっさりでした。
※その時間、起きていたんですがね、大抵はレートは10銭以下しか見てないのですが、数字に違和感があったので良く見たら、2桁が3桁になってました。

去年の平均80円位から100円まで、半年強で20円の円安になりました。
率として25%の円安です。
輸入品で100円だった物が125円になったという事になります。

もう少し具体的にしてみると、去年はFireFoxの7.4Vのスティックリポを1本1800円でお譲りしておりました。
これが、2250円になったという事になります。
現地価格が変わらなければとう前提ですが。(すべてドルベースでの取引で、アチラの値段が上がらなければの話です)

さらに困った事に、輸送費アップ、旧正月明けの値上げ等々、一部の商品では円換算で、去年の同時期の1.5倍以上になっている物もあります。
手数料等を安く抑える等で対応できる範囲を超えてます。
いつの間にか、輸送費もドルベースで値上がりしています。去年同時期比較で多分10%くらいかな?
これに円安が加わっているので、1.3~1.4倍くらいになっています。

年明けに、価格の見直しをしましたが、また見直しをするしかなさそうです。

で、今後の見通しですが・・・。

日銀が政策を変えない限り、円安路線は安定という見方が圧倒的です。
今日の時点でUSD/JPYの個人投資家持ち高は、売り買い共にほぼ半々になりました。
一昨日では、買いが7割~8割、売りが2~3割りという所
というのは、100円を超えた時点で利益確定をした事と、短期的には高値警戒感が出た為だと思います。
が、円がジャンジャンと供給れる以上、だぶ付いた円を売りやすい状況は変わりそうもありません。
たとえば、各国中央銀行から横槍が入るとか、リトアニア(訂正です) スロベニアあたりの問題が出てくるとか、(欧州の財政問題関係ですね)が、目下の円高要因じゃないかと。

※とは言う物の、最近は円売りドル売りユーロ買いとか、円買いドル買いユーロ売りという流れもあるので、読みにくくなっていたりします。

中期スパンでは市場関係者の当初の予想を遥かに上回るペースで進んでいます。
とうとう、年末で125円という予想まで出てきました。
このペースで円安が進めばあり得ます。
今年年初の予想では、年末で90円とかというのが大半だったのはなんだったのですかね。
給料が上がる前に、物価上昇の方が早いんじゃないかと。

ちなみに過去レートはこんな動きをしてます。



100円突破

USD/JPY日足チャート


100円突破

USD/JPY4時間足チャート


100円突破

USD/JPY週足チャート


100円突破

USD/JPY年足チャート




年足チャートを見てもらえれば判るように、150円くらいの時もあったんですよね。尤も、その時の原油価格は今の価格よりも遥かに安かった(今の1/3とか1/4くらい)ので、今ほど厳しくなかったし、景気も良かったですが、これからの円安は電気、ガソリンなど、エネルギー系、生活必需品系直撃です。
コモディティーも、その当時よりもかなり上がってますし、電気代、ガソリン代も上がるだろうなぁ・・・。



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
Vショーに復帰します!
Vショーありがとうございました!
RETRO ARMS製品の取り扱いが再開!
海外発送
香港より帰還
西表島
同じカテゴリー(雑記)の記事
 Vショーに復帰します! (2022-04-22 17:11)
 Vショーありがとうございました! (2020-01-16 19:10)
 ごめんなさい! (2019-12-27 19:15)
 ルイケです。カスタムはじめました。 (2019-12-25 19:10)
 RETRO ARMS製品の取り扱いが再開! (2019-12-22 19:10)
 知識が欲しくない人は絶対に開かないでください! (2019-11-22 19:08)
Posted by SFA公式 at 12:24│Comments(0)雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。