2010年09月18日

リポバッテリー到着

ふーん、へ~、そうなのかぁ~。
まぁ、水道の蛇口の閉めても水は止まりません的なレベルの話じゃないのかな?
そういうレベルの話なのにジャンジャン流れる様な話は誤解を生むとおもうんですが、実は本気でソコソコの量が流れると思っているのでしょうか?



きつねでございます。

独り言から始まりましたが気にしないで下さい。

やっと届きました。


リポバッテリー到着


1300mAh~3300mAhのLiPoバッテリーが19本もあります。

4000mAhとか5000mAhとかピーク90C放電のバッテリーなんかも注文しようかと思ったのですが、お財布と相談をしてやめました。

やっぱりそれくらいのリポになると値段も半端じゃないです。

今回注文したリポは全て2C充電が可能となっています。

例えば、3300mAhの物は6.6Aでの充電が可能です。

スッカラカンの状態(そんな事したらバッテリーが死にますが)から約30分で充電が完了します。

当然、バランス端子からだけではそれだけの電流の充電はできませんので放電コネクタも繋いで充電します。

勿論普及仕様のバランスコネクタしかないリポ専用充電機でも充電できますが、バランスコネクタの仕様の都合で2Aまでしか充電できません。

但し、最初の数回は完全に活性化されていないので、通常の1C以下の充電をした方が良いとバッテリーメーカーは勧めています。

今の所、全てのメーカーで同じ説明をしているようです。

Hyperionの様なハイエンドリポの場合、6C充電も出来ます。

今回も5C充電できる45C/90Cのリポを発注したかったのですが、ものの見事に売り切れていましたorz。

毎日チェックはしているのですが、人気が非常に高い様で全然手に入りません。



さて、注意してもらいたいのですが、他のリポが2Cを越える充電が出来るかどうかは知りません。

偶々2C充電出来たからと言ってそのセルが2Cで出来るとは限りません。

必ず、メーカーは充電Cを指定しています。

ソレが無い場合、原則1Cで充電するという事になります。

「いや、xxxアンペアでやっても問題ないよ」と言っている人もいますが、この発言事態に問題があります。

#販売側ですら理解していない場合があります。ニカドやニッスイのようにバッテリーが死ぬだけじゃないんですから・・・。

メーカー側はそんな使用方法を想定していないわけです。

リポを危険な物にしない為にも守らなければならない事です。

必ず、『バッテリー側の仕様として明記されている充電C以下』で行ってください。

#あー、面倒なのでこちらで・・・。ニッスイミニは大よそ10C前後の放電が出来ます。そもそも、バッテリーメーカーがCを使わず、最大放電電流xxAと言っているので、そこから逆算するとCが出てきます。
SANYOのニカドミニセルのN500ARは最大放電電流は15Aでした。500mAhのセルでしたので30Cの放電力があったという事になります。ニッスイミニも大よそ15Aなので10C前後という事になります。但し、あくまでも電流だけの話でその時の電圧がどうなのか?という事は、この仕様(?)の中では触れられていません。この事は気が向いたらそのうちに本家の方で。


タグ :バッテリ

同じカテゴリー( LiPo・LiFeバッテリ)の記事画像
バッテリーに優しいマシン造り、その三
バッテリーに優しいマシン造り、その二
コンパクト化に貢献!?スタンダード電動ガン用マイクロバッテリー!
ビクトリーショーでの販売品紹介! ミニミニバッテリー
ラインナップ化見送りのはずが工場の手違で納品されてしまった件
素敵バッテリーがセパレートに!
同じカテゴリー( LiPo・LiFeバッテリ)の記事
 バッテリーに優しいマシン造り、その三 (2022-11-23 19:00)
 バッテリーに優しいマシン造り、その二 (2022-11-16 19:00)
 コンパクト化に貢献!?スタンダード電動ガン用マイクロバッテリー! (2022-10-07 19:00)
 ビクトリーショーでの販売品紹介! ミニミニバッテリー (2022-09-07 19:00)
 ラインナップ化見送りのはずが工場の手違で納品されてしまった件 (2022-08-10 19:00)
 素敵バッテリーがセパレートに! (2022-06-29 19:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。