2010年07月20日

久しぶりにステアAUG

きつねでございます。

M14とかM16なんかに使うストック内部のケーブルです。

久しぶりにステアAUG

完成品だと多分一番ぶっとい2.5sq(13GA相当)と、ノーマル比で2倍の極太ケーブルで作っています。

昔に比べて電気系を気にする人はあまり居ない様なので需要は無いですがw。

久しぶりにAUG用のFETスイッチを作りました。

久しぶりにステアAUG

IRL3713のデュアルを2つ。

昔は良く作っていたFETスイッチでした。

どれだけ配線を短く太く出来るかっていろいろやってました。

そういえば、嫁に出したAUGはどうしているんだろうか?



タグ :FETスイッチ

同じカテゴリー( FETスイッチ)の記事画像
バッテリーに優しいマシン造り、その三
バッテリーに優しいマシン造り、その二
バッテリーに優しいマシン造り、その一
TITAN&ASTERのクイックなプリコック切替!(AK編)
WARFET実装テスト、応用編
悲報、GATE製品の価格改定のお知らせ
同じカテゴリー( FETスイッチ)の記事
 バッテリーに優しいマシン造り、その三 (2022-11-23 19:00)
 バッテリーに優しいマシン造り、その二 (2022-11-16 19:00)
 バッテリーに優しいマシン造り、その一 (2022-11-09 19:00)
 TITAN&ASTERのクイックなプリコック切替!(AK編) (2022-08-09 19:00)
 WARFET実装テスト、応用編 (2022-07-13 19:00)
 GATE製品の改定後の価格です (2022-06-03 19:12)
Posted by SFA公式 at 01:44│Comments(6) FETスイッチ
この記事へのコメント
なかなか興味深いブログです。(>_<)
これからもちょくちょく見ます。(YouTubeから来ました)
Posted by しろつめぐさ at 2010年07月29日 19:45
しろつめぐささん>
辺境のブログへようこそ。
自分の技術は枯れた物ですのであまり参考にはならないかもしれません(汗)。
Youtubeの動画のサイクルは35発/秒前後の様で、思ったより出てませんでした。
ニカドミニセル12Vで32発/秒出ていたメカボだったので、モータ出力が下がってしまったのか、軸受け抵抗が大きくて回転数が上がらないのかだと思います。
Posted by きつねきつね at 2010年07月30日 11:55
質問お願いします。
例M16A2
ストックの配線を純正→16GAに変えた場合メカボ内部の配線がノーマルだと変化はありませんか?

太い配線→細い配線になると100→90に こんな風になってしまいますか?
100→100でしょうか?
Posted by しろつめぐさ at 2010年07月30日 16:24
しろつめぐささん>
配線は長さ辺りの抵抗値があります。
例えば10cmで1ΩのケーブルAと10cmで2ΩのケーブルBがあったとします。(そんな高抵抗ケーブルなんてありませんが)
電動ガンの配線総延長を仮に100cmとします。Aを50cm、Bを50cmにした場合の回路総抵抗値は15Ωになります。
これをAを20cmBを80cmにした場合、の回路総抵抗値は18Ωとなります。
太く、短くというのは回路抵抗値を下げる為のことですので、やはり、細い線を使っていては抵抗値が上がります。
ただ、理想は「太く、短く」ですが、限界がありますので、程ほどに。

質問の本題ですが、理論的には変化はあります。
が、それが果たして体感できるレベルかどうかは判りません。
どの辺で妥協出来るかという事ではないでしょうか。
いくらでも予算を掛けて良いなら、私ならストックは12GAの純銀ケーブル(メッキじゃないです)で、メカボ内は14GAの純銀ケーブルを使用します。
高くて買った事すらありませんがw

さて、明日は前橋だ。
Posted by きつね at 2010年07月30日 23:08
前橋?ほぉ地元に来るのですか。(^-^)/

最近 夕立多いので注意です。
Posted by しろつめぐさ at 2010年07月31日 00:13
しろつめぐささん>

前橋にオープンしたばかりのショップにお邪魔します。
片道4時間の予定ですw
Posted by きつね at 2010年07月31日 00:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。